Analgesia treatment

無痛治療

無痛治療|新松戸・幸谷の歯医者 - 青山歯科クリニック|土日診療

無痛治療について

当院での無痛治療へのこだわり(工夫)

  • 針での麻酔前に表面麻酔(クリーム、シートの2種類用意しています)
  • 細い針(歯科麻酔で使用される針の多くは太さ31Gだが、当院ではより細い針(33~35G)を使用しています)
  • 電動麻酔器
  • 麻酔保温器
  • タービンではなく5倍速コントラを使用(切削音がコントラより静かなものを使用しています)
  • 麻酔が浸透するまで十分に待つことを推奨しています
  • これから治療する内容を術前にきちんと説明することで、治療に対する不安を減らすよう努めています(不安が痛みを増強するからです)

歯茎に塗る表面麻酔を使用

歯科治療で麻酔注射を行う際、麻酔注射の針が歯茎に刺さる時に痛みを感じることもあります。当院では、まず歯茎に表面麻酔を塗り込み、歯茎の感覚をマヒさせてから麻酔注射を行い、針の刺さる痛みも除去します。

当院では、極細針33Gを用意しています

極細針33G

「針が細い」→「痛くない」 つまり、細い針ほど痛くない。
上の写真は0.5mmのシャープペンシル芯と33G(0.20mm)の麻酔針の比較です。
麻酔注射を実施する際、針の太さも痛みを左右させる要素となります。当院では、現在使用されている歯科麻酔針の中でもトップクラスの「33ゲージ」の麻酔針を使用し、痛みを生じにくいような配慮をしています。

人肌温度の麻酔液を使用

麻酔の際の麻酔液は通常冷蔵保存されていますが、冷たいまま歯茎の中に注入されると、その温度差が痛みとなって伝わることがあります。このため、当院では専用ウォーマーを使用し、注射前に麻酔液を人肌レベルにまで温め、痛みを緩和しています。

電動麻酔器を使用

手動で麻酔注射を実施していると、麻酔液の量が増えた場合にその圧力で痛みを生じることがあります。このため、当院では電動麻酔器を使用し、麻酔注射を実施する際に過度に圧力が生じて痛みが出ないような方法を取らせていただいています。

5倍速のコントラを使用

5倍速のコントラ

歯を削るタービンは、歯を削る時に独特の音を生じ、歯医者さんの怖いイメージを作り出します。当院の使用するタービンは、5倍の速さで回転するものを選んでいるため、通常のものよりも音が格段に小さくなり、歯を削る際の振動も大きく軽減されます。このため、痛みを感じにくくなります。

拡大鏡による低侵襲治療

歯を削る範囲を少なくすれば痛みもそれだけ抑えることができます。
とはいえ、虫歯菌を取り残してしまうと再発してしまいます。そこで当院では、歯科用拡大鏡を使用し、患部を肉眼の数倍の大きさに拡大することで削る範囲を可能な限り抑えた治療をしています。

アロマでリラックス 痛みから安らぎへ

青山歯科クリニックでは、歯科医院特有の匂いの代わりに、別の香りを取り込むような形でアロマを焚いています。アロマの香りには、副交感神経を刺激する働きがあり、吸い込むことで自然と緊張も和らいでいきます。痛みを抑えた治療とのダブル効果で、ゆったりとしたお気分でおくつろぎいただければと思います。